自分知って次の私へ。 cocokara.me ここからミー

  • ここからリンパ
    • リンパドレナージュについて
    • メニュー料金
    • リンパワークス
    • 個別カルテ
  • ここからサプリ
    • サプリで良いコト悪いコト
    • ビタミン食材図鑑
    • ビタミン語り
  • ここからミー日記
2013. 10. 22   リンパとお肌

シミ・しわ予防マッサージ

前回の続きということで、
顔の血管マッサージです。
はたして、
この記事を待っててくれたお方はいたのでしょうか?

これから紹介する顔血管マッサージ。
顔や手に使われる脳の領域は、
三分の一以上占めると言われているので、
顔のためのマッサージがココロのケアにもなるという優れ技。

顔にも動脈が流れていて、
ここでは心臓から首を通って顔につながる
顔面動脈と内頸動脈をマッサージします。

まずは顔面動脈から。
 
ここからミー日記

薬指を鼻筋にあて
皮膚を骨に押しつけるイメージでこする

私はこれをやり始めた一週間ぐらい、右側だけがすごく痛かった。
右のほうが眉毛の位置とか低いんだけど、
顔が凝ってたせいで不揃いだったのか?なんて思った。
ただ、痛くなくなったからといって、
眉毛の高さが揃ったのよ!
なんてことはございません。
その代わり、
軽いアレルギー性鼻炎なのだが、
鼻の通りがすっごく良くなった。
とても快適。

ちなみに。
チカラ入れすぎて、指を目に入れないこと。

つぎは内頸動脈。
 
ここからミー日記

てのひらで
口の脇からほお骨に向かって押し上げるイメージ

せっかく血管まわりの筋肉をほぐしたのだから、
仕上げはリンパドレナージュで。
 
ここからミー日記

チカラはいれず、さするイメージで
顔の中心から耳まで流す

顔のリンパ液を流す際、絶対守ってほしいことがあって、
化粧水を塗ったりする時もそうだけど、
必ず横方向に動かすこと。
これは厳守してね。
縦方向は厳禁だからね!

あと他に、
こめかみには浅測頭動脈があるので、
ここを試してみるのもいいかと思います。

この血管マッサージ。
実は、提供しているパワーリンパマッサージがこれと同じ原理です。
なので、このマッサージとドレナージュを組み合わせた
パワーリンパドレナージュは一石二鳥のメニュー。

顔については上記のことを続けると、
シミ・しわ予防になりますよー。
試してみてねー。

ドレナージュまでやったあとは、下記の耳リンパもやってねー。
一連の流れでやると完璧メニューだよー。
ヘタな美白クリーム塗るよりいいかもー。
顔面まっちろになるよー。

言い過ぎー!

Point!

 
ここからミー日記 人差し指と中指で
 耳の付け根を
 挟みましょう
 ゆっくりと
 耳の付け根を
 もみほぐしたら
 首筋から鎖骨へ
 流します

 



▲TOP
 
 


 
 

コメント(0)

  • Page 3 of 13
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 13
  • >
  • cocokara.me

    • Facebook
    • Follow cocokarame me on twitter
    • 地域猫活動
    • 地域野情報サイトまいぷれ浦安
  • カテゴリー

    • meのリンパ通信 (10)
    • リンパとお肌 (13)
    • リンパとオイル (9)
    • リンパとサプリ (11)
    • リンパとスポーツ (13)
    • リンパとタイヨガストレッチ (12)
    • リンパとダイエット (3)
    • リンパと水分 (2)
    • リンパと食べ物 (10)
    • リンパな日々 (56)
    • リンパのお知らせ (53)
    • リンパのプライベート空間 (4)
    • リンパセラピストの浦安情報 (9)
    • リンパドレナージュ (30)
    • リンパ個別カルテ (6)
  • 人気な記事

    • メニュー料金 メニュー料金...
    • 2019年ヘッドスパキャンペーン 2019年ヘッド...
    • サプリで良いコト悪いコト サプリで良いコト...
    • リンパドレナージュとは リンパドレナージ...
    • cocokara.meのリンパ通信その5 cocokara...
    • 余分な水分は集めて排出しよう 余分な水分は集め...
    • リンパドレナージュ リンパドレナージ...
    • 個別カルテ 個別カルテ...
    • ビタミン食材図鑑 ビタミン食材図鑑...
    • 予約状況について 予約状況について...

このページの先頭へ▲

Copyright ©2011 cocokara.me. All rights reserved.