パンデミックに見舞われてから早2年。
ワクチンも頑張ったし、毎月行ってた居酒屋からもめっきり足が遠のいた。
だって、軽症だろうが重症だろうがとにかく感染したくない。
なぜなら後遺症がものすごくイヤだから。
後遺症の数々
最もショックなのは、
— Chatteeniris (@lachattenoire78) February 23, 2022
軽症例で、退院3ヶ月目には核の血流量は正常だったが10ヶ月目にいくつかの核に遅発性の低灌流が見られたこと。
つまり、表面的な回復から1年以上経ってから認知機能障害が起こってくる可能性を示唆するものです。 https://t.co/eUtd5Ouwar
コロナ感染で後遺症が出る報告が相次ぎます。軽症でも脳や認知機能に影響。感染1年後までの心筋梗塞リスクは非感染者の1.6倍、心筋炎は同5.4倍に。感染対策の徹底が欠かせません。https://t.co/JOGkgMdVVZ
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 8, 2022
こういう報告は、これからいろいろ出てくるだろうし検証もこれからだろうと思う。
感染したとしても、これらの後遺症が自分には当てはまらないかもしれないし当てはまるかもしれない。
結局、まだ何も分かってないんだろうなと思ってる。
それならやっぱり感染しないようにするしかなく、それなら自分でできることをやるしかない。
そこで、まずはマスクだ。
もう海外では続々とマスクはしなくていいよってなってる。
でも私はまだちょっと怖いかな〜って思うのは、コロラド先生のtweetを読んでるから。
「ワクチンもマスクも行動制限も」が正解であった、「ワクチン打ったら、マスク要らないし行動制限も解除」というのは大失敗すると指摘してきたがその通りとなった。
— Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@BB45_Colorado) January 7, 2022
折角の第一世代COVID-19ワクチンを台無しにして、ο株やワクチン回避δ株を生み出した最大の愚挙と言える。
正直、呆れかえっている。
そもそもコロナ対策は公衆衛生で伝染病対策なんだけど、今やもうどの意見を信じるか信じないかって宗教?みたいなことになってる気がする。
公衆衛生対策なんだから信じる信じないってことではないよね。
ただ、政府や分科会の対策に不信感を抱いちゃってるからそうなったよね、とは思ってる。
ただ、パンデミック以前だとインフルエンザにかかった時もかかりたくない時も、みんなマスクしてたよね。電車の中で咳する人がマスクしてなかったら、自分がマスクをして感染しないようにしてたはずなんだよね。
そもそも「冬」ってだけでマスクしてた私にとって、マスクは必需品なんだな。
ここ最近は、さすがにウレタンマスクをしてる人は見なくなった。
芸能人がやめたからかもしれないし、ウレタンマスクは単なる装飾品という情報が行き渡ったのかもしれない。
【マスクの種類・濾過】
— エアボーン空気感染#COVIDisAirborne#covidCO2#bettermasks (@AirborneKanki) May 20, 2021
「マスクは、COVID19ウイルスを含む可能性のある小さな空気粒子を捕捉します。マスクを着用し、友人や家族にも呼びかけて、自分と他人を守りましょう」 pic.twitter.com/OGxmIqEfFp
マスク買う前は仕様書の確認を
マスクを好んでつけてたとはいえ、外を歩く時だけだったのが外出中ずっとってなるとさすがにシンドイ。
そう思いながら窮屈なマスクをつけるんだから、効果の高いものをつけたいと思って買ったのがこれだ。
まあ、これでもいいかって思ってたんだけど、Twitterで流れてくる情報を調べた結果、韓国製のKF94を購入することにした。
そしたら!
うっかり騙されて中国産を買ってしまったよ。100枚も。しくしく…
安いの選んだからね。「韓国」って書いてあったけど仕様をよーく読み進んでいったら「中国産」って書いてあったわ。買ったあとに読んでもダメ。
ということで次に買ったのがコレさ。
マスクを買うならコレ!

マスクにこれぐらいお金をかけられるならこれを買えばいいと思う。
私は電車に乗る時と美容院に行く時にしか付けなくて、今は在宅勤務だからこの値段のマスクでもいいだろうと買ってるけど、これが毎日電車通勤ならさすがに厳しいと思う。
そういう場合は、普通の不織布マスクの上に布マスクでいいよ。
家族に医療従事者がいて(コロナ病棟ではない)、院内では不織布マスクの上に布マスクで働いてる。
私も近所のスーパーへ買い物に行く時は、不織布+布だ。
これらはKF94ではない(ニセモノ)マスク
私が間違って買った中国産のマスクはこれです。
あと、これらもKF94じゃないよ。
でも、不織布だからマスクの機能としては良いのです。
ニセモノのマスクという意味ではありません。
絶対KF94じゃないとイヤだ、カネにモノ言わせてもKF94を買うんだ!という人は気をつけてねって話です。
マスクやらコロナやらの情報
こういうの好きだから貼っとこう。(自分備忘録)
コロナ始まって以来最も感激した記事
— さと う🌛 (@mebaruhirame) December 18, 2021
ネイチャー
中学生からわかるかも。国民必読!
全文読まなくてもこの画像だけでもわかる。
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のライフサイクル
SARS-CoV-2 が細胞内に侵入してから放出されるまでの流れを簡略化して説明する。 https://t.co/xWYrt5SRUr pic.twitter.com/WKszLJ3w74


