ビタミンB1の役割

ここららミービタミンの役割

【ビタミンB1ってこんなヤツ】

性質   
水溶性 脂溶性 摂取上限
  • 水溶性……カラダに貯蓄されず、体外へ排出される。うっかりするとすぐに不足するので、こまめに摂取しよう。
  • 脂溶性……カラダに貯蓄されていき、使用された量しか減っていかない。摂り過ぎるとカラダに異変が起こる。
  • 摂取上限…上限を超えると、体調に異変をきたす。
特徴
糖代謝からエネルギーを得るために必須な栄養素
神経系と精神状態に良い影響をもたらす
体内に貯蔵されないので毎日補充



【1日に食べてほしい量】

成人男性成人女性
1.4mg
1.1mg

【何をどれだけ食べたらいいの?】

ここからミー役割
納豆(1人前/50g)+玄米ご飯(1膳)=1食分(女性)
ここからミー役割
豚ひれカツ(1人前/100g)+玄米ご飯(1膳)=1日分(女性)
ここからミー役割
落花生(100g)=1日分弱(女性)

【手軽に買って飲みたい!という人のための製品】

サプリメントは2ヶ月を目安に飲み続け、皮膚のカサカサが治ったなどの体感があればあなたのカラダに合ってます。
体感が何も得られない場合は、お金の無駄なのでやめましょう。

※困った症状がある場合は、まず医療機関で診察をしてもらいましょう。

ネイチャーメイド B-コンプレックス 

ビタミンB1…15mg

B-コンプレックス なので他のビタミンB群も一緒に摂取できます。

チョコラBBプラス

チアミン硝化物(ビタミンB1硝酸塩)・・・20mg

主にビタミンB2の医薬品です。

※医薬品なので使用期限や開封後の期限には注意が必要です。

【ビタミンB1の敵】

せっかくニンジンやらうなぎやら食べたのに、これを飲んじゃったせいで台無し!になるヤツ。

甘いモノ!!!

  • 加熱処理
  • タバコ
  • アルコール
  • ストレス
  • 抗生物質
  • 胃腸薬

抗生物質などの薬はどうしても飲まないといけないので、それを補ってくれるヤツ。

  • パントテン酸
  • 葉酸
  • B12

せっかく食べるなら、たくさんカラダに摂り入れるのを手伝ってくれるヤツ。

B2・B6と一緒に摂取すると大きな効果を発揮するよ

【注意事項】

  • 煙草・お酒・糖分を好むならたくさん必要となる
  • 病気・ストレス・外傷・手術後であるならビタミンB群の摂取量を増やしたほうが良い
  • 制酸剤(胃薬)で食事で摂ったB1は失われている。残念!
  • 授乳期は食べ物でたくさん摂って

【ヒトでの科学的実証】

  • ビタミンEとリボフラビンあるいはチアミンを高用量摂取すると、老化による目のレンズの濁りの進行が抑えられた

【総合評価】

安全性 有効性 皮膚・粘膜の健康維持
Aランク Aランク Aランク

ほかのビタミン・ミネラルを知りたい方はこちら↓

ビタミン・ミネラルのこと ビタミン・ミネラルを味方につけると カラダとココロは敵ナシなのです そ...

どの食べ物にどんな栄養素が入ってるのか知りたい方はこちら↓

目で見るビタミン・ミネラル ビタミン・ミネラルと聞くと 思い浮かべるのはサプリメントのこと でも本当は食材の中に入っているものなので...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする