ビタミンAの役割

ここららミービタミンの役割

【ビタミンAってこんなヤツ】

性質   
水溶性 脂溶性 摂取上限
  • 水溶性……カラダに貯蓄されず、体外へ排出される。うっかりするとすぐに不足するので、こまめに摂取しよう。
  • 摂取上限…上限を超えると、体調に異変をきたす。
特徴
動物性の食材に含まれる
すでにビタミンAになっている レチノール
動物性・植物性の食材に含まれる
体内で必要に応じてビタミンAに変わるカロチン
消化管から適切に吸収されるにはミネラルと脂肪が必要
 【例】ニンジンは油で炒めて塩で味付け
体内に溜めておけるので毎日摂取する必要はない

【1日に食べてほしい量】

成人男性成人女性
900㎍RAE 700㎍RAE
摂取上限摂取上限
900㎍RAE 700㎍RAE

知らない単位の量、言われてもねえ…
ということで!

【何をどれだけ食べたらいいの?】

ここからミー日記
スティック状にしたニンジンを6本(95g)=1日分
ここからミー日記
蒸しカボチャ(小鉢1皿191.2g)+ナチュラルチーズここからミー役割(330mg)=1日分(女性)
ここからミー日記

小松菜(1株260ug)+鳥レバー(1串1400ug)=約2.5日分(女性)

【手軽に買って飲みたい!という人のための製品】

サプリメントは2ヶ月を目安に飲み続け、皮膚のカサカサが治ったなどの体感があればあなたのカラダに合ってます。
体感が何も得られない場合は、お金の無駄なのでやめましょう。

※脂溶性のサプリメントは、過剰摂取で不調が起きます。
 そうならないよう、お医者さんと相談して飲んでください。

※困った症状がある場合は、まず医療機関で診察をしてもらいましょう。

ベータカロチン

これはカロチンです。必要に応じて体内でビタミンAに変えてくれるので、安心して飲めます。

チョコラAD剤

これは医薬品に指定されており副作用があるので、独自の判断で飲むことはオススメしません。

【ビタミンAの敵】

せっかくニンジンやらうなぎやら食べたのに、これを飲んじゃったせいで台無し!になるヤツ。

アルコール!!!

  • アスピリン
  • 高脂血症用剤

薬はどうしても飲まないといけないので、それを補ってくれるヤツ。

ビタミンAが入った食材

ニンジンやら小松菜やら銀だらをいつもよりたくさん食べて!!!

せっかく食べるなら、たくさんカラダに摂り入れるのを手伝ってくれるヤツ。

などのミネラルとオリーブオイルバターなどの脂がビタミンAの吸収を良くしてくれるからこれで調理して食べて!!!

【注意事項】

  • 妊娠3ヶ月以内または2子を希望する女性は過剰摂取にならないよう注意(奇形発現の恐れ)

【ヒトでの科学的実証】

  • 短期間では慢性尋常性乾癬(皮膚がカサカサに粉ふいたり赤く盛り上がったり)の改善が認められた
  • 1日の摂取量を食べていれば、発ガンを抑制する

【総合評価】

性質   
安全性 有効性 皮膚・粘膜の健康維持
Aランク Aランク Aランク

ほかのビタミン・ミネラルを知りたい方はこちら↓

ビタミン・ミネラルのこと ビタミン・ミネラルを味方につけると カラダとココロは敵ナシなのです そ...

どの食べ物にどんな栄養素が入ってるのか知りたい方はこちら↓

目で見るビタミン・ミネラル ビタミン・ミネラルと聞くと 思い浮かべるのはサプリメントのこと でも本当は食材の中に入っているものなので...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする