自分知って次の私へ。 cocokara.me ここからミー

  • ここからリンパ
    • リンパドレナージュについて
    • メニュー料金
    • リンパワークス
    • 個別カルテ
  • ここからサプリ
    • サプリで良いコト悪いコト
    • ビタミン食材図鑑
    • ビタミン語り
  • ここからミー日記
2015. 11. 18   リンパセラピストの浦安情報

地域猫愛護員になってみた

ガマン比べなのだと思う。
ノラ猫を見て見ぬふりができるかできないか。

ベランダに出るたび、視界に入る光景。

ママ猫は子育て授乳中につきガリガリで、
子猫には4匹ピョンピョンはしゃがれて、
クルマ来る来る!
危ない危ない!
あ〜も〜心配。
この先、無事に成長できるのか。
心配で見ぬふりのガマンができなくなる。

いくらガマンできないとはいえ、ウチにはすでに3匹いる。
これ以上、飼うことはできない。
飼わずにできることはないか?
まず、簡単にできることは。

ご飯をあげる。

ご飯あげたはいいけど、それだけってどうよ。
あげてる以上、なんらかの責任は発生するんじゃない?

ということで、動物病院で先生に話してみた。
「子猫いっぱいいますよね〜」

そこで貰ったパンフレット。
浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記地域猫愛護員になってみた

さらに先生の一言。
「地域猫活動してもらえると助かるんですよね」

これで決意したのです。
ウチのネコらのかかりつけ病院で手術してくれるというのも心強く後押しとなった。

ココロのどこかでは
「それだって結局、自己満足じゃん」
とも思う。
思うのだけど、手を出さずともノラはそこで生きてる。
生きてる以上、少しでもできることをしたい。

心中もやもや葛藤するのですが、市役所へ行きました。
1人が捕獲手術できる数は1年間で5匹。
なので、家族と2人で登録。
これで1年間10匹は手術できる。
足りなくなったら、浦安在住友人も登録させたるんだ。

まず『環境レンジャー課』に行って、登録申込書みたいなものを書く。
印鑑も押す。
身分を証明するものを見せる。
愛護員証を作成するので、顔写真撮影。

それだけ。

あとは捕獲と申請の説明を受けました。
捕獲機もすぐ貸し出してくれた。

浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記地域猫愛護員になってみた

 
 
家に帰って早速、ネコ資料をまとめる。
ネコの顔写真とトイレ、ご飯の場所を撮影。
写真とネコの特徴をメールで市役所へ送ると、書類が届く。
浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記地域猫愛護員になってみた

 
 
数日後、愛護員証も届いた。
浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記地域猫愛護員になってみた

これは小さく載せておこう。
 
 
これで、いつでもネコを捕獲できる。
市役所から届いた書類とネコを病院へ連れて行けばオッケー。
手術が終われば、指定の日に病院へ迎えに行く。
捕獲した場所でまた放す。
ご飯は食べにおいでね。
一生、面倒見るからね。

という流れになる。
手術費用は、病院が手続きをとってくれます。
私は蚤取りの費用を払うだけ。
たぶん1500円だったはず。

愛護員は今105人くらいいるらしい。
全員が年間5匹手術できたら、浦安中のノラ猫全匹終わりそうな気がする。
そうなることが理想だけど、人間が捨てるのが最大の問題なのだよ。
動物捨てるのは犯罪で、罰金100万円だからね!

そういえば……一つ、気になったことが。
登録した時に貰ったんだけど…

腕章とベスト。
なんか、ネコ捕獲する時とかに身につけてると怪しまれないらしいっつって貰ったんだけど。

どんなんかっていうとね。
 
 
こんなん。
浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記地域猫愛護員になってみた

 
モデルのカラダがデカすぎる問題はさておき、
ホントに怪しまれない?
ホントに?

これ、罰ゲームじゃないよね?
 
 
 


手術するけど、やっぱり誰かのおウチのコになってほしいので
【里親募集中】
推定4〜5か月
性別は今後、分かります。

『チビその1』
兄弟の中で一番カラダが大きいコ。
活発で元気。
おもちゃ見せたら離さず、紐ちぎられて持って行かれちゃった。
浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記里親募集中

 
『チビその2』
おもちゃ大好き。
外へ持って行かれてしまったが、回収させていただきました。
室内に入りたい。
動物病院にも入っちゃうくらい室内入りたいの。
浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記里親募集中

 
『チビその3』
兄弟の中で一番カラダが小さいコ。
ご飯もみんなが食べ終わってからこっそり食べる。
浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記里親募集中

 
『チビその4』
おっとりさんでおとなしめ。
右脚を傷めてるのかと心配したが、大丈夫そう。
浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記里親募集中

 
できればママも。
ママはたぶん1歳なったぐらい。
カラダがとても小さいママ。
何回会っても「シャー!」って言ってからご飯食べる。
どないやねん。
浦安市タイヨガリンパドレナージュここからミー日記里親募集中

 
 
 

コメント(0)

  • Page 3 of 4
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >
  • cocokara.me

    • Facebook
    • Follow cocokarame me on twitter
    • 地域猫活動
    • 地域野情報サイトまいぷれ浦安
  • カテゴリー

    • meのリンパ通信 (10)
    • リンパとお肌 (13)
    • リンパとオイル (9)
    • リンパとサプリ (11)
    • リンパとスポーツ (13)
    • リンパとタイヨガストレッチ (12)
    • リンパとダイエット (3)
    • リンパと水分 (2)
    • リンパと食べ物 (10)
    • リンパな日々 (56)
    • リンパのお知らせ (48)
    • リンパのプライベート空間 (4)
    • リンパセラピストの浦安情報 (9)
    • リンパドレナージュ (29)
    • リンパ個別カルテ (6)
  • 人気な記事

    • 平熱の調べ方 平熱の調べ方...
    • 開脚やって腰痛悪化させた人っている? 開脚やって腰痛悪...
    • できなかったヨガのポーズが先生の一言で…そして筋肉痛 できなかったヨガ...
    • なぜ脚が細くなったか? なぜ脚が細くなっ...
    • メニュー料金 メニュー料金...
    • ヨガストレッチは内蔵マッサージにも一役買ってる ヨガストレッチは...
    • リンパ液・出口の開き方 リンパ液・出口の...
    • リンパエステ体験 リンパエステ体験...
    • リンパと脂肪の関係 リンパと脂肪の関...
    • マッチョは早死に? マッチョは早死に...

このページの先頭へ▲

Copyright ©2011 cocokara.me. All rights reserved.